会津の観光 - 温泉,宿泊,イベント……いろいろ

イベント

はらっぱ 会津木綿の「あずきカイロ」作り

「はらっぱ」は「株式会社 はらっぱ」の事。前身になるのが「原山織物工場」で、現在、会津木綿の染めから織りまでを行う全国唯一の工場です。 ワークショップ 「あずきカイロ」作り参加 参加費は、材料費込み1,500円/1名会津木綿、あずき込みです...
イベント

リュミエール・サクソフォン・アンサンブル

洗足学園音楽大学を卒業した若手サクソフォン奏者によって結成された楽団。サクソフォン奏者8人による、圧巻の8重奏が織りなす音色にどっぷりつかって素敵な時間が過ごせします。
イベント

シロヤマ写真館 成人式写真

成人式の前撮りは「鈴木心写真館」で申し込みを行い、写真を撮ってもらいましたが、1月から「鈴木心写真館」は卒業されて「シロヤマ写真館」にかわりました。出張写真館です。
イベント

pages(ページズ) 成人式の日のヘアメイク 会津若松市 美容室

男の子たちと違って、娘は大変です。会津若松の成人式は、中学校で分けた午前、午後の2回開催で、娘は午後でした。午前の子たちは朝が早かったろうなと思いつつ、ヘアメイクをしてもらいました。
工芸

はらっぱ 会津木綿 染めから織りまで 会津若松市 福島県

娘の成人式はスーツ姿になります。スーツ、シャツは買いました。ネクタイは会津木綿のネクタイを、と考えていました。 株式会社 はらっぱ ネクタイを求めて「株式会社 はらっぱ」へ行きました。「はらっぱ」の前身になるのが「原山織物工場」で、現在、会...
郷土料理

正月料理 3日とろろ 「みっかとろろ」会津の風習

会津には「3日とろろ」(みっか とろろ)と言って、お正月の1月3日に山芋をすりおろした「とろろ」」を食べる風習があります。食べ方に作法はありません。そばにのせたり、ご飯にのせたり。
イベント

クリスマスマーケット in あいづ2021

主催/極上の会津プロジェクト協議会 クリスマスマーケット in あいづ2021 日時:12月18日から19日時間:クリスマスマーケット 11:00〜ステージイベント 11:30〜場所:道の駅あいづ 湯川・会津坂下となっていました。「もう終わ...
イベント

pages ✖️ シロヤマ写真館(猪苗代町) 成人式前撮り 会津若松市 美容室 出張写真館

pages ✖️ シロヤマ写真館 猪苗代の出張型の写真館の案内を見て、予約。成人式の前撮りをしてきました。pagesは会津若松市内の美容室。ビルの2階、3階で営まれています。心に残る写真がいくつもできました。
イベント

[移転]F&A APARTMENT 花、髪飾り 会津若松市 生花 ドライフラワー アレンジメントの店

娘の成人式の前撮り用に髪飾りをお願いしました。前撮りの準備をするうち、髪飾りのお値段が「とても」高いので、100均で揃えるという手もあったようですが、せっかくだからとF&A APARTMENTに頼むことになりました。
イベント

なかにわ美術館で待ちあわせ

会津若松市、七日町(なぬかまち)通りにある七日町パティオで開催されたイベント「なかにわ美術館で待ちあわせ」。8名の出展者からなる作品展示がされていて無料で楽しむことができました。