工芸会津の工芸品を紹介していこうかと、会津漆、会津木綿、会津絵蝋燭・・・と、伝統工芸ばかりではなく、広く見ていきたいと思います。観光-分類詳細- 温泉(芦ノ牧温泉、中ノ沢、沼尻温泉[猪苗代], 柳津温泉 金山の温泉[奥会津])宿泊 イベント 神社・仏閣 旧跡・文化財 工芸 郷土料理 銘菓 リラックス 酒造 タグ:滝
工芸小澤蝋燭店(おざわ ろうそく店) 会津若松市 会津の伝統工芸 絵蝋燭 2024年9月 香道体験教室の申込みに訪店 2023年11月 贈答用に絵蝋燭を購入 小澤蝋燭店 への ナビ用リンク (ナビ用の別画面が開きます) 名称:小澤ろうそく店所在地:〒965-0877 福島県会津若松市西栄町6−272024.11.04工芸
工芸はらっぱ 会津木綿 染めから織りまで 会津若松市 福島県 娘の成人式はスーツ姿になります。スーツ、シャツは買いました。ネクタイは会津木綿のネクタイを、と考えていました。 株式会社 はらっぱ ネクタイを求めて「株式会社 はらっぱ」へ行きました。「はらっぱ」の前身になるのが「原山織物工場」で、現在、会...2022.01.09工芸
工芸27年目の結婚指輪 ジュエリーオースカにて 結婚して27年もたちました。光陰矢の如し。結婚当初から年齢相応にふくよかになり、それは指も一緒。ということで、あらたに買い直すことにしました。ずっとしていた指輪が外れなくなっていたので、お店で切ってもらい、指が戻るのを待ち注文、刻印もしてもらい手元に届きました♪2021.09.19工芸
イベントスズキサト展 会津若松アルテマイスターギャラリーにて 会津若松市内にあるギャラリー「アルテマイスター」では9月26日(日)までスズキサト展が開催されている。ユーモアたっぷりの箸置きがおすすめの陶器が展示販売されています。わが家の箸置きもスズキサトさんのもの。どこかにユーモアがひそんでいて、使い飽きません。2021.09.12イベント工芸観光、店巡り
工芸ステーションギャラリー 会津若松駅内 りんどうの家 会津若松駅内にある待合室では、障がい者施設の方による作品が定期的に展示されています。おおよそ一か月単位で会津若松市内の施設が順番に通所もしくは入所されている方の作品が展示され、待ち時間の間の楽しみになっています。2021.08.31工芸観光、店巡り
リラックス真珠のネックレスの糸交換 ジュエリーオオスカにて 母からもらった真珠のネックレス。1年ほど前、糸がとれかけそうになっているのに気づき、どこかで直さなくてはと思っているうちに日が過ぎていました。そんな折、結婚指輪をあらためて買い直すタイミングで入ったジュエリーショップにてネックレスの糸交換もしてもらえることに気づきお願いすることに。2021.08.29リラックス工芸観光、店巡り
イベント漉いて摺る 出ヶ原和紙x版画 西会津国際芸術村 版画家たちによる西会津の出ヶ原和紙を用いた展覧会。自ら紙を漉いて、版画を摺る。版画家たちはそれぞれ数日間から数週間に渡って西会津に滞在し、そこから得たものを元に作品を作成。とても見ごたえのある展覧会です。2021.08.08イベント工芸
工芸会津絵ろうそく本舗 山田商店 会津絵ろうそく本舗 山田商店は、会津若松市で4店目の絵ろうそく製作店になります。絵ろうそくを買おうとしたら製作するお店だったわけです。せっかくでしたので売っていただきました。2020.11.17工芸
工芸古布・民芸品 笑美(わらび) で赤べこ買いました 会津若松 弟の家族に赤べこを買って送りました。会津で張子を作り始めて140年以上(工芸所としては50年以上)の歴史を持つ荒井工芸所さんの販売を行われている、古布・民芸品 笑美(わらび)さんで購入です。2020.07.28工芸
工芸会津の天神様 シュールな張子人形 400年前からの伝統工芸 福島県 会津の天神様は、胴体が張子で作られた人形で、今から四百年余り前、会津藩主、蒲生氏郷(がもう うじさと)公が作らせたのが始まりとされています。桃の節句に飾る風習で、会津の多くの家にあります(大抵の家にあると思います)。2020.04.19工芸