湯川村 ゆがわ家 オリジナリティ溢れるラーメン 湯川村 ランチ 好き嫌いがはっきり分かれそうな、主張の分かり易いラーメンでした。多加水縮れ麺のラーメンと全粒粉麺のラーメンがあって、全粒粉麺のものは自分にとってはラーメンとは別物の感じがありました。 2021.06.08 湯川村
諸々 【早川書房】夏のKindle本セール開催中! 現在Kindleストアにて、早川書房の電子書籍約1500点が50%OFFとなる夏のKindle本セールが開催中!期間は6月2日(水)から22日(火)までの21日間。 2021.06.06 諸々
生活雑記 2021年6月の雑記帳 日付の順にアップしてません。少しサボった後は、最新のを書いて。たまに、日付の空いている箇所に書き加えたりしています。ホームにはnewなんて入れてますが、更新した時にnewにするにしても、更新していない時に外してません。なので、常時newにな... 2021.06.05 生活雑記
諸々 コロナウイルスの話、感染予防をもう一度 2021年5月末、会津(特に会津若松市)では新型コロナウイルスの感染者が急増してました。赤べこのご利益も力及ばず、とても残念な事です。赤べこ頼りから一歩前へ進んで、コロナウイルスの予防について改めて確認します。 2021.06.04 諸々
生活雑記 2021年5月の雑記帳 なんか、徒然に書くつもりが、何も書かないうちに5月が終わってしまいそうです。5月は、NASとHDDを買ってiPhoneの画像のバックアップ環境を作ったりしていました。自分のMacBookAirは128GBモデルなので、本来のNASとしても使... 2021.05.29 生活雑記
会津若松市 まるまつ 会津若松店 和風レストラン 一人ランチ、二人前 東北に展開している和風レストランのチェーン店、会津には2店あります。平日、いい気になって2人前注文して食べてきました。ランチには程よい量、内容からするとリーズナブルな印象、間違いのない味付け、メニュー豊富です。 2021.05.29 会津若松市
神社・仏閣 勝常寺(しょうじょうじ) 会津三十三観音 会津五薬師 勝常寺は湯川村にあります。勝常寺には会津五薬師の一つになる薬師堂(中央薬師)があります。また、会津三十三観音 第10番札所となっています。観音堂はなく、宝物殿に観音像は安置されています。現在は見ることができません。お昼を、この近くにあった「... 2021.05.26 神社・仏閣
イベント 福島県立博物館 企画展「会津の絵画」〜常設展 平日につれあいと福島県立博物館へ行ってきました。コロナ禍にあってガラガラです。というか、客は自分達だけでした。平日ということもあるのでしょうが、出かけることを控えられている結果かもしれません。県立博物館 入口案内県立博物館 ロビー今回は、年... 2021.05.23 2024.09.25 イベント
温泉・風呂 中ノ沢温泉 扇屋旅館 日帰り入浴 源泉掛け流し 熱い、熱い、男湯とそうでもなかった女湯中ノ沢温泉 扇屋旅館 内風呂中ノ沢温泉・沼尻温泉は湯量豊富なので、源泉掛け流しになります。男湯には先に二人が入っていて入れ違いになりましたが、内風呂は熱くて水を入れました。床はマットを敷いた感じですが、... 2021.05.20 温泉・風呂
会津若松市 ハジメ 会津若松市 町中 ランチ/コース ディナー で夕食 推して参れ ハジメのソースカツ丼、豚のロースカツは厚くて大きくて柔らかい、脂身が程よくあって、上品な揚がり具合。辛子が合う。カレーうどんもコクがありまろやかな中にピリッとした辛みが絶妙。丁寧に作られた印象が素晴らしい。 2021.05.18 2025.03.27 会津若松市