R(アール)

猪苗代町

小西食堂 中ノ沢温泉 猪苗代町 ランチ

中ノ沢温泉にある食堂。いい時間に温泉に入り、お腹が空いたランチ。ストレート細麺でストライクゾーンを広めにした万人向けのラーメン。うどん、そば、定食、丼類と食堂とはこうあるべき、そんなメニュー揃えがいい感じ。
会津若松

らぁ麺 まえ田 ハンバーグもある本格ラーメン屋 会津若松市 ラーメン ランチ

ラーメン屋のけですが、銀座「つばめグリル」で働いていたという事で本格ハンバーグもメニューに。ラーメン屋たるラーメンのスープは丁寧に作られている様子、チャーシューも好み。ハンバーグもパフォーマンスが良くいけます。
会津若松

かんのや 手打ち蕎麦、定食、丼 会津若松 ランチ

定食のお店と思っていましたが、美味しい手打ち蕎麦のある店でした。蕎麦のCPもさることながら、どのメニューもリーズナブルでサービスがよく満足度は高い。他のメニューも食べてみたいと思わせるところが良い。
会津美里

[閉店]いとう食堂 会津 美里町 ランチ

メニューは豊富で、セットも沢山あります。セットメニューでは比較的リーズナブルに感じます。使いやすいお店なんだと思います。客が後からひっきりなしで来ている感じでした。
神社・仏閣

相川観音堂(あいかわかんのん) 会津三十三観音 第22番札所

相川観音(あいかわかんのん)は別名「いぼ観音」ともいわれ、たこの絵馬を奉納するといぼが取れるとの言い伝えがあります、今もなお、お堂にたこの絵を奉納する人が訪れます。
奥会津

せせらぎ荘 金山町温泉保養施設 天然炭酸温泉 ランチ

「せせらぎ荘」は、金山町の温泉保養施設で 天然炭酸温泉 が楽しめます。館内レストランでは、国内でも珍しい「ヒメマス」の塩焼きが食べれます(ヒメマスは福島県では沼沢湖にしか生息していません)。
観光、店巡り

2020年12月19日 雪 奥会津、金山町へ行く

雪が降っていなければ、会津若松も場所によりますが、会津若松から川口駅(金山町)まで車で約1時間少し。関越自動車道で2,000台以上の立ち往生事案が発生した事もあって早めに出発しました。写真は「会津パールライン」です、正式名称は「会津広域農道...
イベント

2020 バスツアー 冬の奥会津を巡る旅 会津バス

2020 「バスツアー 奥会津を巡る旅」です。車の移動とはまた違った景色が見えます。バスツアーながら、一部では只見線の乗車もあって、車窓も楽しむことができました。会津バス、定期観光
会津若松

[閉店]餃子の京香 会津稽古堂の前 ランチ

京香にはラーメンもありますがラーメン屋ではありません。餃子の京香とはなっていますがメニュー豊富で餃子オンリーというわけでもありません。お勧めの「京香ヤバイSET」は餃子、餃子カツ、唐揚げがセットになるモリモリセット。
神社・仏閣

高瀬観音堂(たかせかんのん) 会津三十三観音 第15番札所

神指城(こうざしじょう)跡の隣地になります。入りづらい上、道は狭く、駐車場がありません。 経路 高瀬観音堂(たかせかんのん) 経路 国道49号線の神指小学校前から入りました。 高瀬観音堂(たかせかんのん) 案内 高瀬観音堂(たかせかんのん)...