2025年4月 ちから 真宮(まみや)へ初訪店
Yahoo!ニュース エキスパートへの掲載

昭和38年創業 ちから 3月15日 移転オープン 坂下町から【会津若松市】真宮へ ラーメン ランチ(あいづ くらし) - エキスパート - Yahoo!ニュース
飲食・観光・会津ぶらぶら「あいづ くらし」です。昭和38年創業 ちから坂下町の区画整理事業に伴って店舗建屋解体。2024年12月15日(日)をもって休業となっていました(「ちから」のインスタ情報)。2
メニュー
訪店時の情報です、ご参考程度にご覧ください。

「支那」についての補足。
「東シナ海」、「南シナ海」、「インドシナ半島」の「シナ」の漢字表記です。
中国を指す言葉で、日本では江戸時代中期から使われていました。
「支那そば」とはラーメンの事です。
昔は、普通によく「支那そば」と呼ばれていました。
しかしながら、「支那」は、「日中戦争時に蔑称的に使用された」という主張があって徐々に使われなくなってきました。
言葉に罪はなく、言葉の使用者にこそ責任があるというのに。
「肉そば」はチャーシュー麺。
「肉たま」はチャーシュー&煮卵です。


場所 住所、地図、ナビ用リンク (行き方/アクセス)
ちから への ナビ用リンク (ナビ用の別画面が開きます)
名称:ちから
所在地:〒965-0102 福島県会津若松市真宮新町北1丁目12
コメント