MaaSでお得!キャンペーン、まちなか周遊バス乗車

イベント
MaaSでお得!キャンペーン

MaaSアプリで会津のデジタルチケットを利用し、バスや電車を利用した人を対象に、対象店舗で買い物や飲食をしたレシートを送ると、抽選で50%のキャッシュバックが受けられるというキャンペーン。
いい機会なので、まちなか周遊バスに乗りました(これがメインだったり)。
ただし最大5,000円。
最終日は(2022年)2月27日まで
MaaSでお得!キャンペーン

デジタルチケットの購入

ジョルダン乗換検索(IOS or Android)、もしくは、Samurai.MaaS(スマートフォンからのみ利用可)からチケットを購入。

まちなか周遊バスフリー乗車券付・ 会津若松3施設共通入場券引換えチケット
大人¥1,630
まちなか周遊バス1日フリー乗車券
大人¥600

今回は、「まちなか周遊バス1日フリー乗車券」を買いました。

まちなか周遊バス 1日フリー乗車券

写真は、乗車後チケットを使った後のもの。

(会津若松)まちなか周遊バス

会津バスのまちなか周遊バスはボンネットバスの「ハイカラさん」(青と赤の2台)とハイカラさんと逆回りの「あかべぇ」です。
まちなか周遊バスは、会津若松市内の観光スポットを周るバスです。
ハイカラさんが走っているのは見かけてましたが乗るのは初めてです。

会津若松駅前通り

まちなか周遊バスに乗るために会津若松駅へ向かっています。
次の信号のある交差点の写真右側が駅です。(北から南へ向かってます)

会津バスターミナル

会津バスターミナルがありますが、「ハイカラさん」「あかべぇ」はここでは発着しません。長距離バスとかの発着です。

会津若松駅全景

奥に見える建物が、会津若松駅全景。
手前はバスの発着場で、路線バスや「ハイカラさん」「あかべぇ」が発着します。

地下道の出入り口

駅前交差点を繋ぐ地下道(ホントのただの地下道)の出入り口の建物。
鶴ヶ城(若松城)は会津のシンボルですから、城を想起させるデザイン採用。
そもそも地下道が必要だったのか疑問に思うところ。

会津若松駅 赤べこ

横顔です、赤べこです。
お尻の金丸は、伝統的には天然痘除けの黒丸なんですが、金丸になってます。
伝統を闇雲に支持するわけではないけど、変える必要はなかったように思います。

会津若松駅 白虎隊子像

白虎隊士の像。
幕末の戊辰戦争(日本最大の内戦)の一つに、会津が主戦場となった会津戦争では、16歳から17歳までの藩士の男子で構成された白虎隊があります。
戸ノ口原で戦って洞門をくぐって飯盛山へいたった二番隊の隊士は、そこで自決しました。その白虎隊士像です。
洞門くぐり 白虎隊が飯盛山へ至った水路、戸の口堰洞穴

「ハイカラさん」「あかべぇ」乗り場

「ハイカラさん」「あかべぇ」乗り場。
1日フリーの周遊バス券なので他のバス停からでも乗れます。

周遊バス「ハイカラさん」がやってきました

周遊バス「ハイカラさん」がやってきました。
ボンネットバスでちょっと小さい。

周遊バス「ハイカラさん」がやってきました

「ハイカラさん」はレトロなシルエット。

周遊バス「ハイカラさん」がやってきました

30分おきに各停留所をまわりますので、観光スポットをみてから次のバスに乗るようにすれば、会津若松市内の観光スポット巡りができます。
1日遊べますが、早い時間から乗ってればいいのですが、遅い時間だと最終バスに乗り遅れる心配もありますので、各停留所の最終時間は要チェックです。


周遊バス「ハイカラさん」椅子

座席というか、椅子です。
雰囲気があります。
この日は雪道で、あちこちガタゴト道でしたが仕方ありません。

周遊バス「ハイカラさん」

正面に見えるのが「鶴ヶ城(若松城)」です。

周遊バス「ハイカラさん」

市内の道の狭い道路がメインで走りますが、写真は東山温泉へ向かう広い道路。

MaaSでお得!キャンペーン対象店舗

MaaSアプリのデジタルチケットの利用日とその翌日までの日付の対象店舗のレシートでキャンペーンの応募ができます。

対象店舗公式

リンクは本サイト内になります。
旅行・観光

飲食店

ショップ・販売

宿泊施設

  • ペンション七ツ森family
  • 只見線の奥会津 瀞流の宿かわち

MaaSでお得!キャンペーン 応募

スマートフォンから応募ができます。
今回は、この機会に「元祖ほるもん道場 会津清水通り店」と「風れすとらん くいしん坊」へ行ってきました。

コメント